|
||||
トップページ
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全教のとりくみ
![]() 【要請】2011/12/14 ◆文科省に2012年度政府予算に対する緊急要請 全教は、12月14日、文科省に対して2012年度政府予算編成の最終盤にあたって、これまで積み上げてきた運動を実らせ、少人数学級の前進や給付制奨学金などの切実な要求を予算に盛り込ませるための緊急要請をおこないました。要請には、今谷賢二書記長、波岡知朗中央執行委員が参加し、文科省初等中等教育局初等中等教育企画課調査係の大久保享之係長らが対応しました。
>> 詳細はコチラ!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() 【呼びかけ】2011/11/19 ◆大阪「教育基本条例案」など2条例案を許さない教職員組合共同アピール運動を呼びかけ 11月19日~20日、岡山市内で開催された教組共闘連絡会主催の2011年全国教職員学習交流集会において教組共闘連絡会は、大阪における「教育基本条例案」など2条例案の強行を許さない教職員組合共同アピール運動を提起し、所属組織の違いを超えて、県・支部・単組の代表者の賛同を広げようと呼びかけました。 全教はこのとりくみを成功させるために全力をつくします。
>> 詳細はコチラ!
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
zenkyo.bizに掲載の記事・写真の無断転載をお断りします。Copyright(c)ZENKYO. All rights reserved. |