|
||||
トップページ
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全教のとりくみ
【行動】2007/05/25
◆教育改悪3法案は廃案に!07夏季闘争5・25第1次中央行動を実施! 全教と教組共闘は、「教育改悪3法案の阻止、最低賃金改善、「公務員制度改革」関連法阻止、民主的行財政の確立を!」をかかげ、07夏季闘争5・25第1次中央行動を開催しました。
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/25 ◆教育改悪3法案は廃案に!07夏季闘争5・25第1次中央行動を実施!【国会報告】 【国会報告】日本共産党 石井 郁子 衆議院議員
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/25 ◆教育改悪3法案は廃案に!07夏季闘争5・25第1次中央行動を実施!【情勢報告】 【情勢報告】山口 隆 全日本教職員組合 副委員長
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/16 ◆教育改悪3法案は廃案に!5・16中央行動を実施! 全教と教組共闘、子ども全国センター、教育基本法全国ネットワークは、教育改悪3法案の衆議院での採決をめぐる緊迫した事態にあたり、5・16中央行動を展開。教育改悪3法案の廃案を求め、全国からの200人を超える参加者は国会請願デモをはじめ、国会前座り込み行動、国会議員要請にとりくみました。
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/16 ◆教育改悪3法案は廃案に!5・16中央行動を実施!【国会情勢報告】 【情勢報告】日本共産党 井上 哲士 参議院議員
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/16 ◆国民主権を踏みにじる「改憲手続き法」強行抗議! 憲法闘争の一大強化をめざす!5・16中央決起集会を実施! 日比谷野外音楽堂では14日の改憲手続き法案の強行と可決に抗議するとともに、憲法闘争の一大強化をめざして、5・16集会が開催されました。改憲手続き法を発動させず、憲法を守る側に国民の過半数を結集するために、運動をさらに発展させていくことを確認。3200人の参加者は国会請願デモを行い、国会に向けて採決強行抗議の声を届けました。
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/16 ◆国民主権を踏みにじる「改憲手続き法」強行抗議! 憲法闘争の一大強化をめざす!5・16中央決起集会を実施!【政党あいさつ】 【政党あいさつ】日本共産党 市田 忠義 書記局長
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/16 ◆国民主権を踏みにじる「改憲手続き法」強行抗議! 憲法闘争の一大強化をめざす!5・16中央決起集会を実施!【特別発言】 【特別発言】田中 隆 弁護士(自由法曹団 幹事長)
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/09 ◆改憲手続き法案・教育改悪3法案反対5・9中央行動を実施! 全教と教組共闘、子ども全国センター、教育基本法全国ネットワークは、憲法改悪反対、改憲手続き法案阻止、教育改悪3法案の強行を許さず、廃案を目指して5・9中央行動を展開。全国から教職員と父母・市民約100人が行動に参加し、国会前座り込みや国会議員への要請行動、委員会傍聴などを終日展開しました。
>> 詳細はコチラ!
![]() 【行動】2007/05/09 ◆改憲手続き法、教育改悪3法案の廃案を! 改憲手続き法案・教育改悪3法案反対5・9中央行動を実施!【情勢報告】 【情勢報告】東森 英男 全日本教職員組合 書記長
>> 詳細はコチラ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
zenkyo.bizに掲載の記事・写真の無断転載をお断りします。Copyright(c)ZENKYO. All rights reserved. |