全日本教職員組合
サイトマップアクセスサイトポリシーお問い合わせ        サイズ変更 大 中 小
トップページ 専門部のとりくみ  学校司書部のとりくみ  項目 
学校司書部のとりくみ
【学校司書部】2015/09/09
2つの署名とリーフを活用して学校図書館の充実と組合員拡大を

20154月から施行された「改正」学校図書館法を実効あるものにするため、今年度も2つの署名にとりくみます。1つは文部科学大臣あての「学校図書館の充実を求める署名」、もう1つは国会にむけた「専任・専門・正規の学校司書の配置を求める請願署名」です。署名の第1次集約は20151130日、最終集約は2016129日。5万筆を目標に全国でとりくみをすすめましょう。

また、学校司書部と学校図書館職員対策部で、リーフレット「本があって 学校司書がいて」と、学校司書部のとりくみ紹介のチラシを作成しました。職場での対話、組合加入のよびかけにぜひご活用ください。



子どもの権利・教育・文化 子ども全国センター 民主教育研究所 九条の会 教育子育て 九条の会 憲法改悪反対共同センター
 
初めて全教WEBサイトへアクセスされた方へ
現場から教育を問う教育誌
 
PHOTO

月刊『クレスコ』2016年8月号 7月20日発売
特集 子ども・学校・地域のつながりから 学校統廃合を考える 
地域とつながる学校の視点から学校統廃合を考える…… 山本由美(和光大学)
学校の規模や配置は、地域で育つ子どもの目線で…… 中村尚史(全教教文局長)
 
 
www.zenkyo.bizに掲載の記事・写真の無断転載をお断りします。Copyright(c)ZENKYO. All rights reserved.